※イラストはティグアンとは異なりますが機能は同様です。イラストは、機構説明用につき実際のものとは異なります。 ※写真は欧州仕様車です。日本仕様車とは異なります。※機能・装備はグレードにより異なります。ティグアンの安全性能の詳細についてより分かりやすい動画でもチェック!※これらのシステムは衝突などを自動で回避するものではありません。また、システムの制御には限界があり、道路状況や天候によっては作動しない場合があります。システムを過信せず、十分な注意を払い安全な運転を心がけてください。ご使用の際には必ず取扱説明書をお読みください。詳しくは正規ディーラーにお問い合わせください。フォルクスワーゲン公式YouTube動画は自動再生されますが、見たい動画を画面上のプレイリストから選択することもできます。※動画に登場するモデルはティグアンとは異なりますが機能は同様です。■同一車線内全車速運転支援システム“Travel Assist”“Travel Assist”はアダプティブクルーズコントロール“ACC”とレーンキープアシストシステム“Lane Assist”の複合機能です。あらかじめ設定した車速内において前走車との車間および走行レーンの維持をサポートします。ステアリングを軽く握っているだけで作動し、高速道路など長距離ドライブでも疲労を低減させます。※本機能は先行車のゆるやかな減速に対応するものであり、急ブレーキによる減速に対応するものではありません。※作動速度 0〜約210km/h■駐車支援システム“Park Assist Plus”0201Safety15 | 16ティグアンの安全装備はこれだけではありません。詳細については専用リーフレット「Volkswagen オールイン・セーフティ」、または同内容の左記フォルクスワーゲン公式サイトをご覧ください。01 渋滞から高速走行までアクセル、ブレーキ、ハンドル操作をサポート安全な車線変更をサポート■レーンチェンジアシストシステム“Side Assist Plus”※作動速度 約10km/h以上02 ステアリングだけでなくアクセルとブレーキも自動操作、メモリー機能も新たに採用
元のページ ../index.html#17